子供の頃、母親に『ダッテちゃん』と呼ばれていた私。。。
何かにつけて『だってね、だってね』と言い訳を連発していた子供時代。
これは大人になっても変わらず、アフィリエイトを始めた時も
『だって、今日は疲れたから・・・』
『だって、これ難しくてわかんないし・・・もっと楽な方法ないのかな?』
『だって、これやって成果出なかったらどうするの?無駄になっちゃうじゃん!』
もう!究極の『ダッテちゃん☆』でした。
何でもかんでも理由をつけてやろうとしない言い訳人間。
言い訳する人は『自尊心が高い』傾向があるそうなんです。
要するに自分のプライドを守ろうとする行動や言動のことです。
自分は傷つきたくないから
誰かがやってくれるだろう・・・失敗したらその人が責任をとるだろう的な甘い考え
失敗して傷つきたくないから・・・完璧にこなさなければいけないという完璧主義の考え
こんな考えが邪魔をして、なかなか言い訳人間から抜け出せなかったのです。
30歳を過ぎたころに久しぶりに高校時代の部活の先輩にお会いする機会がありました。あの当時は、本当に馬鹿な事しかしていないイメージの先輩でしたが、久々にあった先輩はとっても立派な大人になっていました。
15年ぶりに再会したので、話すことがたくさんありました。
あることを相談したのですが・・・
私:『経験がないことをすることが不安で仕方ない。結果がどうなるかわからないし・・・』
先輩:『それは確かに始めてやることは怖いかもしれないけど、結果はやってみなきゃわかんないし・・・言い方悪いかもしれないけど、不安だって言ってるけど、それはあくまでも勝手な妄想にしか過ぎないからね・・・結果やってみなきゃわかんないってことさ!失敗したってそれは次直せばいいだけの話だし!』
こう答えが返ってきて私は
『私はこれまで複雑に考えすぎていたのかな?』
『こんなバカな私の話を真剣に聞いてくれている』
ということに心を打たれました。
先輩は私が話すことに何一つ否定しません。
いったん私の話を受け入れてから話し出すのです。
こんな話し方をする人に初めて出会いました。
これまであった人は、私が何かを言うと
『ばっかじゃねーの!そんなのできるわけないってばー!』
とか
『それってちがくね!?普通こうなんじゃね?』
と頭ごなしに否定して言ってくる人ばかりでした。
このように言われ続けた私は相当自分に自信がなかったのです。
でも、心の底では
『なんでこの人達は頭ごなしに否定するんだ!自分の基準で話しばっかして!普通の基準って何よ!誰が決めたのよ!』
っていつも思っていました。(これてへりくつかな~)
そういえば、その先輩はそのあとこんなことも言っていました。
『小さいことでも真剣に考えることって、人生真剣に向き合っているってことじゃない!?いいことじゃねーか!俺なんて、なんも考えてねーから!!だからこの年なってもこのザマさ!!!』
”自分を認められた”という感覚にとてもなりました。
なんだかうれしくて帰り道、心がホカホカしてきたのを今でも覚えています。
これまで自分を否定されてきたから、必死で自分を守ろうとして言い訳して逃れていたんでしょうね。
そういう癖がついてしまっているというか・・・
あれこれ考えていると逆に不安ばかりがつのり行動できなくなってしまいます。。目の前にあるチャンスも見逃してしまうことにもなります。
誰かに、何かに、なすりつけて『自分は悪くない!』と伝えたところであなたの何が成長しますか?
自分を守るだけで終了ですよね。
言い訳をしている人はどこかに自信のない部分があります。
どうやって自信をつけたらいいのか・・・と悩む人もいると思います。
私はそこで思ったのですが
”自信なんて根拠がなくてもいいんです!!”
『私がいいと思った事だからこれでやってみよう』
『これがいいと思ったからこれにした』
たったそれだけでもいいんです。
あなたの周りにはあなたの事を否定する人ばかりいたとしても、世界にはものすごい人がたくさんいて、あなたの事に共感する人が必ず存在します。。。
人との出会いはとても大切。
その中であなたと同じような考え方や、同じような趣味がある人・・・
そういう人と共有して楽しむ方法がインターネーットでつながること、アフィリエイトであること。
あなたが『いいな!』と思ったことをどんどん記事にしていけば必ず共感してくれる人が現れます。
だから、言い訳せずにどんどん行動に移して行くことがあなた自身のチャンスを広げるきっかけになります。
何度も言いますが、言い訳せずまずやってみること!
さらにチャンスが広がり経験も増えそれが成功につながっていくことでしょう。